EQSolutionについて

About us

昨今、凄まじい勢いで
ビジネスを取り巻く環境が変化しており、
多数の企業で本環境変化に
対応・追随すべく改善・改革プロジェクトを
常に行っている状態です。
しかしながら自社メンバだけで
改善・改革を自走できる企業は数少なく、
多くの企業が高品質なPMOサービスを求めています。

Mission

顧客価値の向上

我々はお客様のプロジェクトの支援を使命とし、
プロジェクトを成功へ導くことで
顧客価値を高め社会貢献します。

Vision

グローバルにおいても
最高レベルのPMOサービス

当社で働く仲間の永続的な幸せを第一に考え、
お客様に対してはグローバルでも
通用する最高レベルの
PMOサービスを提供する会社になる。

永続的な幸せとは、成長機会がある、
成長が実感できる、
チャレンジ可能、真の働き方実践
(適正な勤務時間と有意義な私生活)、
適正な評価と対価、安心・安全な雇用

キャリアの寄り道がある
多様なスキルを持つ人材も、
当社の多様なお客様・案件で
柔軟にスキルが発揮でき、
成長の実感、自己実現、承認欲求が満たされる

Company profile

会社概要

会社名
株式会社イーキューソリューションズ・ジャパン
英文表記
EQ Solutions Japan Co.,Ltd.
所在地
〒107-0062
東京都港区南青山3丁目1番36号青山丸竹ビル6F
資本金
200万円
事業内容
PMOコンサルティング
PMOサービス
PMOトレーニング
PMIサービス
公金ご支援
代表者
加藤 綾子
決算月
12月

Message

代表メッセージ

私たちの掲げる使命は、お客様を成功へ導き、持続的に成長し、社会全体に対しても貢献し続けることです。それが私たちの存在意義であり、信念でもあります。

私たちが力を注ぐのは、常に進化する独自のアプローチと深甚な専門知識、そして人間として最も重要なEQ能力(Emotional intelligence Quotient:心の知能指数)これら全てを駆使して、最高品質のサービスを提供すること。それによりお客様から選ばれる、信頼されるパートナーとなることです。

私たちは、メンバー自身の力を信じ、互いの協力を最大限に活かすことで、未来へと突き進み続け、共に更なる革新的なビジネスモデルを追求し、その分野でのリーダーとなることを目指します。この旅路において、新しい仲間、これから出会う仲間と共に歩み、私たちのビジョン、そしてお客様のビジョンを共有し、互いに刺激し合い、成長し続けて参ります。
共に、一緒に今まで以上のより良い未来を作り出すために。

代表取締役

加藤 綾子                    


慶應義塾大学法学部政治学科。大手通信キャリアにて、社内イントラネットの外部販売構想・企画、営業の実践、DXを活用した販売・開発協業の立案および実施を経験。その後、国会議員秘書として従事。2023年に株式会社EQ Solutions Japanを設立。コンサルティング業務では、新事業戦略・戦術策定支援、広報戦略・戦術策定支援、人事労務設計支援などの、人事評価制度の設計や運用支援を通じて、企業の人材管理や組織改善に貢献。高い調整力と提案力を強みとし、企業の成長に向けた実効性のある施策を提供。              

Member profile

メンバー紹介

顧問

三川 剛

株式会社富士銀行に入行後、ボストンコンサルティンググループを経て株式会社ドリームインキュベータの創業に参画。その後株式会社アドバンテッジ・パートナーズ、株式会社アファリス創業などを経て株式会社gumiに入社。取締役COO/CSOを歴任後、トランスコスモス株式会社にて専務執行役員。2020年、エルテスに入社。子会社設立、新規事業であるDX推進事業を主導。2021年5月取締役就任。

顧問 (行政書士)

夏目 健夫

1986年経済産業省入省。2020年に退官するまでの間、産業政策局、環境政策、エネルギー政策、産業技術政策などの各種政策の企画立案に携わり、特に、自動車、情報などの主要産業政策や、競争政策、地域政策については、管理職として、その推進に貢献。
退官後は、コンサルタントや行政書士として活動し、2021年に株式会社エルテスの100%出資子会社である株式会社JAPANDXの取締役に就任。また、現在は、エルテスの執行役員も兼任。

顧問

園田 千春

美容業界の講師、エンジニア派遣の営業を経たのち、2015年10月に株式会社GloLingを設立。日本の技術で発展途上国の雇用を生み出し、国境を超えた社会貢献を目指している。2022年3月、エルテスグループに参画。

顧問(弁護士)

坂栄 鷹子

東京大学教育学部卒業後、農林水産省に入省。その後、一橋大学法科大学院を経て第一東京弁護士会に登録、井垣法律特許事務所に入所する。2019年、坂栄鷹子法律事務所を設立(山形県弁護士会所属)し、2022年に再び井垣法律特許事務所へ所属。上場企業やスタートアップの社外役員就任(~2024年)。企業法務や官民連携関連のアドバイザリー業務を中心に、家事・民事案件など幅広く従事するとともに、全国建設研修センターの講師、中学・高校等への出張講義などにも取り組む。2023年10月より、株式会社EQ solutions Japanの顧問(弁護士)に就任。

顧問(社会保険労務士)

大柳 京子

東京都文京区出身。明治大学商学部卒業。現在、社会保険労務士法人さくらマネジメントオフィス代表および加賀電子株式会社の社外監査役。また厚生労働大臣認可の労働保険事務組合である東京労務改善推進協会の理事長も兼務。2005年に社会保険労務士資格を取得。明治大学リバティアカデミーでも講師を務める。

顧問(公認会計士 税理士 行政書士 宅地建物取引士)

松島 慎平

早稲田大学社会科学部卒。2007年、公認会計士第2次試験合格し新日本有限責任監査法人入所。2011年、公認会計士試験(旧3次試験)合格し公認会計士登録。2014年には松島会計事務所を開設、翌年に税理士登録。2016年、会計事務所アリーを設立し代表に就任。2017年、税理士法人アリーを設立し代表に就任。2019年、社名を「ブレイクスルーパートナー税理士法人」に変更し代表を務める。

パートナー(認定経営革新等支援機関)

杉田 龍惟

東京大学経済学部出身。大学2年生より補助金の申請支援を始めとした経営コンサルティング・資金調達支援業務に携わる。リクルートを始め数社におけるマーケティング業務での経験を基に、より実現可能性にこだわった事業計画策定に強みを持って支援を行う。2019年4月に株式会社Essencimo創業、代表取締役に就任。

Recruit Message

採用メッセージ

あなたの叡智で、世界が変わる。

あなたの豊かな経験と当社のPMOの力を掛け合わせ、新たな才能の芽を引き出し、未来へ一歩を踏み出すあなたを、私たちは全力で応援します。

私たちの会社では、新たな価値を創造し、社会に寄与することを常に追求しています。そのためには、多様なバックグラウンドを持つ才能ある人材が不可欠であり、特に今回、私たちはプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)を中心に、新たな仲間を求めています。
当社の特徴は、日本流のきめ細かいサービスを提供することです。顧客に対して真心からのサービスを提供することを大切にし、共に寄り添い成長することができます。近年、AI技術の急速な進化と並行して、人間同士のコミュニケーションの価値がますます高まっています。
私たちはEQ(Emotional Intelligence Quotient:心の知能指数)を大切にし、感情を理解し、コントロールし、適切に対応する能力をライフワークの中心に据えています。私たちは、全てのメンバーが自身の能力を最大限に発揮し、相互に尊重する環境作りを重視し、あなたの視点、経験、スキルが私たちのチームに新たな活力をもたらすことを期待しています。
新しい価値を創造し、これからの世界を切り開くことが私たちの使命であり、それには様々な視点や考え方、多種多様な思考が必要です。

もし、新たな挑戦を求め、自分の才能を最大限に活かしたいと思っているなら、私たちと共に未来を創造し、共に未来のあなたを一緒に築き上げていきませんか?
皆様からのご応募を心からお待ちしております。